ニュース&ブログ
GSユアサ 「RE7-12」 「PXL12050」 完売のお知らせ
GSユアサ製「RE7-12」 「PXL12050」は機種統廃合により生産中止となり、完売致しました。
◇代替機種
RE7-12 → 代替機種 PXL12072J FR(#6.3)
PXL12050 → 代替機種 PXL12050J FR
◇統廃合機種の詳細につきましてはこちら
お客様へは大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
IoTネットワーク機器推奨モデル
IoT(Internet of Things)に向けユニファイブでの取り組み
昨今、様々なメディアにて取り上げられてます様に、「人」「機械」「モノ」を結びつける『IoT技術』の利用は今後ますます盛んになります。「モノのインターネット(IoT:Internet of Things)」では「モノ」に対し各種センサーを搭載し、インターネットを介しモニタリングします。インターネットを介し「モノ」をコントロールする事で、より安全で快適な生活を実現しようとしてます。
様々な「モノ」「機械」「人間の行動」や「自然現象」が生成する莫大な情報が、24時間休む事なく、人間の代わりによるセンサー等々により数値化され収集可能になります。より高度な運営の為には、信頼性に富んだIoTインフラの構築が最も重要になります。
ユニファイブでは長期間に渡り、主に通信機器製企業様とのコラボレーションにて24時間稼働を前提とした、高信頼・長寿命への対応技術を蓄積してまいりました。これらの技術は、通信機器のみでなく、IoT製品の電源に幅広く活用する事が可能です。お客様のご使用機器の各使用環境に於ける、ご要求事項に対して、ユニファイブでは豊富な経験に基づき、最適なソリューションのご紹介が可能です。また個別のご相談も受けて賜りますのでお気楽にお問い合わせ下さい。
【特記事項】
・詳細仕様保証条件は別途協議の上、対応となります。
・該当製品は室内専用モデルとなりますのでご注意願います。
・該当モデル以外「24W~60Wクラス」の紹介も可能でございます。
・ご不明点がございましたら、営業担当までお問合せ下さい。
テクノフロンティア2018 電源システム展 開催中(4/18~4/20)
本日(4/18)より会場:幕張メッセにて「TECHNO-FRONTIER2018」がスタートし、ACアダプター総合メーカーの㈱ユニファイブは展示ホール6 ブースNo「6B- 16」に出展しております。アーネットは、ユニファイブ様のご厚意によりGSユアサのUPS、小形制御弁式鉛蓄電池、定電圧充電器を協賛展示させていただいております。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
GSユアサ製品 ゴールデンウィーク出荷停止のお知らせ
期間中、ご注文受付は行っておりますが、納期回答・お問合せ回答は5月7日以降となる場合も御座います。
また、受注品(メーカー工場手配)は、納期を要します。
お客様へはご不便、ご迷惑お掛け致しますがご了承賜りますようお願い申し上げます。
GSユアサ製品 棚卸に伴う出荷停止のお知らせ
″TECHNO-FRONTIER 2018 電源システム展″ へ出展
ACアダプターの総合メーカー ユニファイブは「テクノフロンティア2018 電源システム展」に出展致します。
会期:2018年4月18日(水) ~ 20日(金) 10:00~17:00
会場:幕張メッセ(千葉県)
UNIFIVEはブースNo「6B- 16」
新製品、新モデルのご案内も予定しております。
ご来場を心よりお待ち申し上げております。
なお、下記URLよりご来場の事前登録受付が開始されております。
https://jmacv.herokuapp.com/tf2018/visitors/confirmmail?&language=ja
「TECHNO-FRONTIER 2018」
GSユアサのバッテリー(小形制御弁式鉛蓄電池)機種統廃合・生産終了のお知らせ
◆小形制御弁式鉛蓄電池 機種統廃合
海外生産しております一部小形制御弁式鉛蓄電池の安定供給を目途に国内生産へ移管し機種統廃合を実施させて頂きます。
●統廃合・代替機種
●切換えスケジュール
在庫無くなり次第、即時切替とさせて頂きます。
◇統廃合機種の詳細につきましてはこちら
◆小形制御弁式鉛蓄電池 生産終了機種
生産地(中国)における様々な規制、制限事項により日本への供給に多大な影響が出ており、一部機種の生産を終了させて頂きます。
●生産終了機種
●生産終了スケジュール
最終受注締切:2018年3月30日(金)
最終御納入日:2018年9月28日(金)
◇生産終了機種の詳細につきましてはこちら
ご不明な点が御座いましたら下記、ご相談、お問合せ・営業窓口までお問合せ下さいます様お願い申し上げます。
・TEL:03-6715-4366 (通販部)
年末年始休業のお知らせ
下記の期間を年末年始休業させていただきます。
2017年12月30日(土)~2018年1月8日(月)
休業期間中、ACアダプター、バッテリーのご注文受付は行っておりますが、この期間のご注文およびお問合せのご回答は2018年1月9日(火)以降、順次ご対応させていただきます。
また、GSユアサ製品(バッテリー、UPSほか)は、メーカー工場および倉庫の出荷停止期間があり、通常時より納期を要する場合も御座います。予めご了承願います。
お客様へはご不便、ご迷惑をお掛け致しますがご了承賜りますようお願い申し上げます。
台湾BSMI認証における台湾RoHS追加対応について
台湾BSMI認証は2018年1月1日施行される、台湾RoHS追加対応にて2017年4月10日に正式公表されました。今後、台湾BSMI認証の対象となる製品は、「新規申請(新規適合規格の取得)」対応、あるいは「既に認証済み取得証書」について、商品の分類号列を更新する必要があるとされています。また今後新規申請および更新申請をする時は、台湾RoHS関連の資料を入れなければなりません。
ユニファイブでは、台湾BSMI認証における台湾RoHS追加対応にて、カタログ掲載モデルについて順次、2018年1月1日施行される台湾RoHS追加に伴う、台湾BSMI認証の更新を実施いたします。今後、台湾BSMI認証における台湾RoHS追加対応に伴い、以下にてご説明いたしますので、ご確認の程お願い申し上げます。
【台湾RoHS対応内容について】
①台湾BSMI認証マークの標識の内容を変更。(RoHS追加について)
今後、台湾RoHS更新モデルにてラベルの表示が義務化されます。
・台湾RoHS未更新:矢印マーク+R XXXXX番号
・台湾RoHS対応後:矢印マーク+R XXXXX番号+台湾RoHSマーク
<台湾RoHS未更新> <台湾RoHS更新済み>
R XXXXX R XXXXX
RoHS
|
※ラベル表示での「RoHS」表示にて台湾RoHS更新済みと識別(認識)は可能となります。
②使用制限物質の含有状況声明書について
『CNS15663第5節「含有表示」の規定』により使用制限物質の含有状況を表示する事が義務化となります。ユニファイブではホームページのウェブ情報にて使用制限物質の含有状況声明書と告知しております。なお対象は上記①台湾BSMI認証マーク<台湾RoHS更新済み>にてラベル表示された全機種となります。
↓
http://eip.unifive.com.tw/uppdf/bsmi.htm
【今後について】
① お客様のご依頼により、ユニファイブが代行取得した台湾BSMI認証モデルについて、2018年1月1日施行される台湾RoHS追加に伴う未更新の既存認証書(台湾BSMI)は、2017年12月31日の期限内まで更新登録が完了できなければ、証書の認証登録が破棄されますのでご注意の程お願い申し上げます。なお台湾RoHS追加対応をご依頼頂ければユニファイブが代行取得業務を行います。対象となりますお客様につきましてはお問合せ頂くようお願います。
② お客様の在庫品に関しましては、台湾RoHSマークが表示されていなくても、2017年12月31日までは、台湾へ輸入する事ができます。すでに台湾へ輸入された製品に関しましては、ラベルを変更する必要がありません。
なお、上記以外のでユニファイブ製品、台湾BSMI認証モデルにて、ご不明点・ご質問等御座いましたら、お気軽にお問合せお願いします。
GSユアサのバッテリー(小形制御弁式鉛蓄電池)機種統廃合・生産終了のお知らせ
◆小形制御弁式鉛蓄電池 機種統廃合
海外生産しております一部小形制御弁式鉛蓄電池の安定供給を目途に国内生産へ移管し機種統廃合を実施させて頂きます。
●統廃合・代替機種
●切換えスケジュール
在庫無くなり次第、即時切替とさせて頂きます。
◇統廃合機種の詳細につきましてはこちら
◆小形制御弁式鉛蓄電池 生産終了機種
生産地(中国)における様々な規制、制限事項により日本への供給に多大な影響が出ており、一部機種の生産を終了させて頂きます。
●生産終了機種
●生産終了スケジュール
最終受注締切:2018年3月30日(金)
最終御納入日:2018年9月28日(金)
◇生産終了機種の詳細につきましてはこちら
ご不明な点が御座いましたら下記、ご相談、お問合せ・営業窓口までお問合せ下さいます様お願い申し上げます。
・TEL:03-6715-4366 (通販部)